>> Up to Home Page

岡田 昌彰


社会貢献

1 招待講演・シンポジウムパネリスト
2 学会活動
3 地域・社会貢献
4 新聞・雑誌掲載
5 その他


● 招待講演・シンポジウムパネリスト ●.

講演者 講演タイトル 講演会 主 催 開催年月日
1 岡田昌彰 八尾の風景〜その魅力を探る
「八尾きらり」景観資源(古民家)の保全・利活用に関するセミナー 八尾市 2023.11.11
八尾市商工会議所
(八尾市)
2 岡田昌彰 砿都の産業景観〜石灰石が形づくる風景
石灰石鉱業協会 令和5年度九州技術会講演会 石灰石鉱業協会
2023.10.11
津久見市民会館
(津久見市)
3 岡田昌彰 水泥&石灰工業城市(砿都)的景観
〜作為文化遺産的意義
臺灣・中原大學文化資産口座(二)
産業遺産再利用
臺灣・中原大學 2023.5.2
オンライン
4 岡田昌彰 八尾市の景観〜その魅力を探る
八尾市立歴史民俗資料館 歴史講座【八尾の魅力再発見】 八尾市 2023.3.12
八尾市立歴史民俗資料館
(八尾市)
5 岡田昌彰 産業景観の諸相
関西道路研究会 令和4年度講演会 関西道路研究会 2022.11.28
ヴィアーレ大阪
(大阪市)
6 岡田昌彰
(コーディネーター)
美作の鉄道遺産と活用
全国近代化遺産活用連絡協議会(津山大会)シンポジウム「美作の鉄道遺産と活用」 全国近代化遺産活用連絡協議会 2022.11.21
津山文化センター 大ホール
(津山市)
7 岡田昌彰 四日市港の産業景観〜その魅力と可能性
四日市みなとまちづくり協議会 yokkaichi BAURAミーティング 講演会 四日市みなとまちづくり協議会 2022.10.16
四日市市 納屋防災緑地
(四日市市)
8 Masaaki OKADA Landscape & History of Lime and Cement Industrial Cities in Japan
Extending Memory ? Taiwan and Japan Lime Mining Landscape? Japan series ANIH(Asian Network of Industrial Heritage) 2022.8.2-
オンライン
9 岡田昌彰 砿都・高知の景観〜石灰石が築いた工業都市の礎
高知県鉱業会
2022年度高知地区保安懇談会 講演会
高知県鉱業会 2022.7.19
高知パレスホテル
(高知市)
10 岡田昌彰 名勝としての橋梁風景〜タウシュベツはどう価値づけできるのか
日本造園学会2022年度
全国大会ミニフォーラム
日本造園学会 2022.6.19
北海道大学
(札幌市)
11 岡田昌彰 英国の産業景観を探る
九州産業大学
景観セミナー2021
九州産業大学 2021.12.24
(オンライン)
12 岡田昌彰 姫路モノレール廃線
〜夢を語りつづける軌道跡
姫路モノレール土木遺産講演会 姫路市 2021.10.31
姫路市手柄山交流ステーション
(姫路市)
13 岡田昌彰
内田慶造・小野吉彦
近代水道遺産の風韻
日本博 近代化遺産フォーラム:美しい水道施設〜心も潤す近代の技〜 全国近代化遺産活用連絡協議会 2021.10.16
 東京シティアイ
(東京都千代田区)
14 岡田昌彰
(基調講演)
産業遺産のコンテクスト
〜炭都直方の風景を探る
直方市石炭記念館 開館50周年記念講演会 直方市 2021.9.18
 ユメニティのおがた 小ホール
(直方市)
15 岡田昌彰・牛島達治
川崎力宏
近代化遺産新風景
―テクノスケープからアートまで
日本博 近代化遺産フォーラム 全国近代化遺産活用連絡協議会 2020.9.20
 東京シティアイ
(東京都千代田区)
16 岡田 昌彰 鴨川運河の魅力を探る
鴨川運河会議「琵琶湖疏水鴨川運河施設群」土木学会選奨土木遺産認定記念講演会 鴨川運河会議 2020.9.19
 京都府立京都学・歴彩館 大ホール
(京都市)
17 岡田 昌彰
(基調講演)
歴史的水道の見どころ:国内外の活用事例
第22回全国近代化遺産活用連絡協議会 鳥取大会 全国近代化遺産活用連絡協議会 2019.7.24
 とりぎん文化会館
(鳥取市)
18  Masaaki Okada Warterway Heritage - Landscape and Revitalization   2019 International Conference 'Water as Heritage' 臺灣國際水利環境學院  2019.5.29
 台湾中油嘉義訓練所r
(台湾・嘉義市)
19 岡田 昌彰
森本浩行・斎藤英俊
RC橋の土木遺産:その技術と風韻
NPO京都景観フォーラム講演会『京都の近代化遺産・七条大橋の文化的価値を学ぶ』 NPO法人
京都景観フォーラム
2019.2.11
 ハイアットリージェンシー京都
(京都市)
20 岡田 昌彰
(基調講演)
伝統的街並みの風景〜日本と英国の事例
八尾市 第6回久宝寺寺内町 景観と保全に関するセミナー 『久宝寺寺内町の未来を考える』 八尾市 2018.2.9
 久宝寺御坊顕証寺
(八尾市)
21 岡田 昌彰 水道(自来水)土木遺産的諸論
臺灣中國土木水利工程學會 2018 土水國際論壇 + 日本土木学会
 2018 CICHE (Taiwan) International Forum (with JSCE)
(日本)土木学会
(台湾)中国土木水利工程学会
2018.12.7
 中鋼集團總部大樓
(台湾・高雄市)
22 岡田 昌彰 東京湾海堡の景観的意義
東京湾第三海堡構造物 神奈川県指定重要文化財指定記念講演会 NPO法人
アクションおっぱま
2018.11.25
 追浜コミュニティセンター
(横須賀市)
23 名和豊春・岡田昌彰・菊川怜・三浦啓一・安藤國弘 石灰セメントの産業景観(テクノスケープ)
:砿都に育まれた風景と地域文化
太平洋セメント株式会社 20周年記念講演会 パネルディスカッション 太平洋セメント株式会社 2018.10.1
 ホテルグランドニッコー東京台場
(東京都港区)
24 岡田 昌彰 四日市の産業景観(テクノスケープ)と
工場夜景
日本環境共生学会 創立20周年記念シンポジウム1 日本環境共生学会 2018.9.29
 じばさん三重
(四日市市)
25 岡田 昌彰 産業景觀和地方社群: 砿都(石灰石砿業城市)的事例研究
日本・台湾土木学会 第3屆台日交流研討會
 CICHE (Taiwan)-JSCE (Japan) Joint Workshop
(日本)土木学会
(台湾)中国土木水利工程学会
2018.6.1
 逢甲大學 中科校區
(台湾・台中市)
26 岡田 昌彰 産業景観的美学
2017工業遺産國際論壇 台湾
十鼓仁糖文創園區
2017.11.28
台南十鼓仁糖文創園區
(台湾 台南市)
27 岡田 昌彰 日本的礦都:石灰石礦業和地方社群
産業文化資産經營管理工作坊 台湾
文化部文化資産局
2017.11.25
台南市兒童科學館
(台湾 台南市)
28 岡田 昌彰 砿都須崎の歴史的景観
2017年度須崎未来塾 須崎市 2017.11.18
須崎市市民文化会館
(須崎市)
29 岡田 昌彰 東京湾沿岸の土木・産業遺産
第18回東京湾シンポジウム 国土交通省
国土技術政策総合研究所
2017.10.20
横浜大さん橋ホール
(横浜市)
30 岡田 昌彰 砿都津久見の産業景観
石灰石鉱業協会
平成29年度九州技術会 講演
石灰石鉱業協会 2017.10.19
津久見市民会館
(津久見市)
31 岡田 昌彰 砿都八戸の産業景観
〜石灰石のもたらした地域文化
八戸市まちづくり文化推進室「八戸工場大学:工場の昔と今と未来」第4回講演 八戸市まちづくり文化推進室 2017.10.4
八戸ニューポート
(八戸市)
32 岡田 昌彰
(特別講演)
世界の炭鉱遺産
-その風景を探る-
2017年度 荒尾市万田坑
保存活用研修会
荒尾市 2017.9.24
あらおシティホール
(荒尾市)
33 岡田 昌彰 産業遺産からの港まちづくり
―世界遺産から身近なものまで
平成29年度みなとまちづくり担当者
実務コース講義
国土交通省
国土技術政策総合研究所
2017.9.20
国総研横須賀第二庁舎
(横須賀市)
34 岡田 昌彰 産業遺産と公益事業
―災害遺構の社会的意義
2017年度公益事業学会
統一論題シンポジウム
公益事業学会 2017.6.10
近畿大学21-534教室
(東大阪市)
35 岡田 昌彰
中村良夫・佐々木葉
石灰石の産業景観(テクノスケープ)
―もう1つの日本的原風景
「日本の砿都」出版記念トークイベント 早稲田大学・
(共催)土木学会土木史研究委員会
2017.5.21
早稲田大学西早稲田キャンパス 54号館101室
(東京都新宿区)
36 岡田 昌彰 文化財の保護と活用
―その景観の価値とは―
岸和田市教育委員会
平成28年度歴史講座
岸和田市 2017.3.18
だんじり会館
(岸和田市)
37 岡田 昌彰
(基調講演)
日本の砿都−石灰石が生んだ産業景観(テクノスケープ):備中の3砿都
産業考古学会
「近代化遺産」シリーズ講演会
産業考古学会 2017.3.11
岡山県立図書館多目的ホール
(岡山市)
38 岡田 昌彰
(コーディネーター)
未成線の利活用
2017国土政策フォーラム in 五條
全国未成線サミット
国土交通省,五條市他 2017.3.4
西吉野コミュニティセンター
(五條市)
39 岡田 昌彰
(基調講演)
末浄水場と世界の近代水道遺産
全国近代化遺産活用連絡協議会
水道施設部会 金沢大会
全国近代化遺産
活用連絡協議会
2016.10.20
金沢21世紀美術館シアター21
(金沢市)
40 岡田 昌彰 土木遺産としての鴨川運河
-ブランディングと鴨川運河の潜在力-
鴨川運河シンポジウムU
「水辺の楽しみ」
京都景観フォーラム 2016.10.10
伏見区役所深草支所会議室
(京都市)
41 岡田 昌彰 産業遺産からの港まちづくりと
インフラツーリズム
平成28年度みなとまちづくり担当者実務コース講義
国土交通省
国土技術政策総合研究所
2016.9.27
国総研横須賀第二庁舎
(横須賀市)
42 岡田 昌彰
(基調講演)
姫路モノレール遺構の価値を探る
姫路モノレール
開業50周年シンポジウム
姫路市手柄山
交流ステーション
2016.9.22
姫路市文化センター小ホール
(姫路市)
43 岡田 昌彰 日本の砿都における景観の特徴
第75回石灰石鉱業大会
石灰石鉱業協会 2016.5.24
都市センターホテル
(東京都千代田区)
44 岡田 昌彰 四日市の再発見
-個性的景観を探る-
おもてなし三重観光ボランティアガイド連絡協議会 平成27年度北勢・中勢・伊賀地区交流研修会
四日市観光協会 2016.3.4
四日市じばさん三重5F大研修室
(四日市市)
45 岡田 昌彰 鴨川運河の風景を探る
-土木遺産の可能性-
京都景観フォーラム「鴨川運河シンポジウム〜鴨川運河の魅力再発見」
京都景観フォーラム 2016.1.30
伏見区役所深草支所会議室
(京都市)
46 岡田 昌彰 XVIth International TICCIH Congress 2015 報告
日本イコモス国内委員会技術遺産小委員会「第16回TICCIHリール報告」
日本イコモス国内委員会
技術遺産小委員会
2016.1.10
岩波書店一ツ橋ビル会議室
(東京都)
47 岡田 昌彰 京都・上京の近代化遺産と
地域との関わり
(公財)京都市景観・まちづくりセンター「景観・まちづくり大学」
(公財)京都市景観・まちづくりセンター 2015.11.22
元西陣小学校
(京都市)
48 岡田 昌彰 イギリスにおける土木史の社会認知
土木学会 第1回土木史サロン 土木学会 2015.11.11
土木学会講堂
(東京都新宿区)
49 岡田 昌彰 産業遺産からの港まちづくり
平成27年度みなとまちづくり担当者実務コース講義
国土交通省
国土技術政策総合研究所
2015.9.29
国総研横須賀第二庁舎
(横須賀市)
50 岡田 昌彰 横須賀の魅力
−みなとが育む風景
歴史と風景から「みなとヨコスカ」の魅力を探る講演会
国土交通省
国土技術政策総合研究所
関東地方整備局東京湾口航路事務所
2015.7.11
ヨコスカベイサイドポケット
(横須賀市)
51 岡田 昌彰
産業遺産とテクノスケープ
 近畿産業考古学会
2015年度特別講演会
近畿産業考古学会 2015.4.18
今井まちなみ交流センター華甍 (橿原市)
52 岡田 昌彰
近代化遺産
〜身近にある世界の共通言語
 松原市冬季歴史講座
南河内と近代化遺産
(財)松原市文化情報振興事業団 2015.3.7
松原ふるさとぴあプラザ
(松原市)
53 岡田 昌彰
土木遺産と地域文化
〜夷川船溜の履歴
 第4回オカシル連続講座
京都市市民協働政策推進室 2015.1.25
白河院 旧館
(京都市)
54 岡田 昌彰
産業遺産と廃墟景観
産業考古学会シンポジウム
産業遺産とその文化的景観
産業考古学会 2014.11.15
就実大学
(岡山市)
55 岡田 昌彰
(基調講演)
世界のテクノスケープ
〜工場景観の諸相〜
第5回全国工場夜景サミットin周南
全国工場夜景サミットin周南実行委員会(周南市観光交流課) 2014.10.25
ホテルサンルート徳山
(周南市)
56 岡田 昌彰 産業遺産・土木遺産の
基礎とその活用
平成26年度みなとまちづくり担当者実務コース講義
国土交通省
国土技術政策総合研究所
2014.9.30
国総研横須賀第二庁舎
(横須賀市)
57 岡田 昌彰 アートと工場
〜フレアスタックはアートになりうるか?
八戸市まちづくり文化推進室「八戸工場大学」第4回講演
八戸市
まちづくり文化推進室
2014.9.19
八戸ポータルミュージアムはっち
(八戸市)
58 岡田 昌彰 国防遺産の視座
―わが国の特質と欧州の先進事例―
日本軍事史学会
第166回定例研究会
日本軍事史学会
2014.9.13
國學院大學
(東京都渋谷区)
59  岡田昌彰(企画・講演), Miles Oglethorpe, 中村良夫,Hilary Orange,浅田利嗣,北河大次郎 土木遺産の地平   土木学会100周年記念国際シンポジウム 「土木遺産の地平〜地域の核から世界遺産まで〜」  土木学会 2014.9.10
大阪大学会館
(豊中市)
 
60 岡田 昌彰 地域資産を活かす
-兵庫の産業遺産・土木遺産-
兵庫県地区計画推進協議会
講演会
兵庫県地区計画
推進協議会
2014.7.25
伊丹市立産業情報センター
(伊丹市)
61 岡田 昌彰 世界の産業遺産
〜ストック活用の意義〜
九州産業大学景観セミナーレクチャーシリーズ 2014
九州産業大学 2014.6.14
九州産業大学
(福岡市)
62 岡田 昌彰 姫路・播磨のテクノスケープ
〜工場景観の価値
姫路市工場景観フォーラム
姫路市 +
叶_姫バスツアーズ
2014.5.24
姫路市民会館中ホール
(姫路市)
63 三宅理一・Andre Guillerme, 後藤治,
岡田昌彰ほか
日本における国防遺産の解釈
日仏都市会議2014
「陸軍とフランス」
日仏工業技術会/日本イコモス国内委員会/フランス大使館/日仏会館 2014.3.2
日仏会館1階ホール
(東京都渋谷区)
64 岡田 昌彰 散歩は学問たりうるか
〜「テクノスケープ」を通じて
日建設計
第12回NSRIフォーラム
日建設計 2014.1.14
日建設計東京ビル1階ギャラリー
(東京都千代田区)
65 岡田 昌彰
(基調講演)
運河の景観と産業遺産
名古屋市中川運河再生シンポジウム
「歴史・景観・アートで彩る中川運河」
名古屋市・名古屋港管理組合・名古屋都市センター・ 中川運河キャナルアート 2013.11.30
名古屋都市センター
(名古屋市)
66 岡田 昌彰 産業景観・土木史学の
基礎と応用
平成25年度みなとまちづくり担当者実務コース講義
国土交通省
国土技術政策総合研究所
2013.10.3
国総研横須賀第二庁舎
(横須賀市)
67 岡田 昌彰 テクノスケープ
工業都市の原風景
八戸市まちづくり文化推進室
「八戸工場大学」第4回講演
八戸市
まちづくり文化推進室
2013.9.20
八戸ポータルミュージアム はっち シアター2
(八戸市)
68 岡田 昌彰 産業遺産的再利用
台湾渓湖 糖鐵産業文化地景前進再生規劃國際工作坊
彰化縣文化局
台糖公司台中區處
2013.9.5
台糖公司台中區
(台湾・渓湖鎮)
 69 岡田 昌彰 探検!発見!関西の近代化遺産
壮麗な土木遺産から モダンな児童公園まで
『関西の文化・芸能・まちづくりを考える』地域文化セミナー
追手門学院「地域文化創造機構」
明治安田生命「関西を考える会」
2013.7.12
追手門学院梅田サテライト
(大阪市)
70 岡田 昌彰 堺の揚水風車〜原風景の復活に向けて〜 日本民家集落博物館「堺の風車」修復記念シンポジウム
"地域の文化遺産を次世代へ 堺の揚水風車"
堺市
(公財)大阪府文化財センター,日本民家集落博物館
2013.3.3
堺市博物館視聴覚室
(堺市)
71 岡田 昌彰 内外における
産業遺産の景観
産業考古学会
2013年新年例会講演
産業考古学会 2013.1.13
江戸東京博物館
(東京都墨田区)
72  松田陽,張漢賢,
岡田昌彰,土井祥子
 産業遺産の公共性:その価値は何から生じるのか?  奈良文化財研究所 第2回遺跡等マネジメント研究集会「パブリックな存在としての遺跡・遺産」 奈良文化財研究所  2012.12.22
平城宮跡資料館講堂
(奈良市)
73 吉岡 宏高
岡田 昌彰
テクノスケープは
アートになるか
八戸市 
工場アートトークカフェ
八戸市
まちづくり文化観光部
2012.11.24
八戸グランドホテル
(八戸市)
74 岡田 昌彰 土木景観とテクノスケープ
その魅力と活用について
第31回 草津市建設技術講習会
草津市建設技術協会 2012.11.19
草津市役所会議室
(草津市)
75 岡田昌彰, 進士五十八, 亀山章, 小野良平 産業遺産の形づくる風景 第29回全国都市緑化フェアTOKYOランドスケープ遺産トークイベント
国営昭和記念公園 2012.10.20
国営昭和記念公園ギャラリー4・5
(立川市)
76 岡田 昌彰 近代化遺産・国防遺産の
保存と活用
NPO 法人アクションおっぱま
歴史遺産活用とまちづくりに関する講演会
NPO法人
アクションおっぱま
2012.9.22
エルシャンテ追浜
(横須賀市)
77 岡田昌彰(企画・講演), Marie Louise Sorensen, 林曉薇, 吉岡宏高, 小原啓渡 近代化遺産〜その社会的役割と展望 近畿大学 21世紀を生きる国際理解セミナー
近畿大学 2012.9.15
近畿大学
(東大阪市)
78 岡田 昌彰
(基調講演)
土木史研究の魅力と役割 土木学会教育企画・人材育成委員会高校教育小委員会
第46回夏期講習会
土木学会 2012.8.1
大阪城天守閣会議室
(大阪市)
79 岡田 昌彰 英国の土木風景 イギリスを知る会
第133回セミナー
イギリスを知る会 2012.7.14
中央大学駿河台記念館
(東京都)
80 岡田 昌彰 産業遺産と“廃墟景観” 蔵前工業会
大阪支部講演会
蔵前工業会 2012.5.26
大阪科学技術センター
(大阪市)
81 岡田昌彰, 能勢陽子 中川運河の風景を探る シンポジウム「中川運河の景観と写真の眼差し」
名古屋都市センター・デザインリテラシー研究会 2012.3.11
名古屋都市センター
(名古屋市)
82 岡田 昌彰 土木遺産・鉄道未成線の価値とまちづくりへの活用 
-五新鉄道に潜む価値とは?-
五條市まちづくり講演会
五條市 2012.1.21
五條市立中央公民館
(五條市)
83 岡田 昌彰 ヨーロッパのテクノスケープと産業遺産 RIPS 第8回パブリックスタイルレクチャー
NPO法人パブリックスタイル研究所(RIPS) 2011.12.17
船場アートカフェ(辰野ひらのまちギャラリー)
(大阪市)
84 岡田 昌彰
(コーディネーター)
工場夜景
各エリアの取り組みと広がり
第2回全国工場夜景サミットin 四日市
四日市市、四日市商工会議所、四日市観光協会 2011.11.10
四日市都ホテル伊勢の間
(四日市市)
85  岡田 昌彰
(基調講演)
産業遺産の利活用 - 世界の事例と足尾の可能性 足尾銅山 世界遺産登録
推進シンポジウム
日光市 2011.10.14
日光市足尾公民館
(日光市)
86 岡田 昌彰 水辺の産業遺産
そのポテンシャルと利活用について
中川運河キャナルアートシンポジウム「水辺空間の可能性」
中川運河キャナルアート実行委員会 2011.10.9
岡谷鋼機第三倉庫
(名古屋市)
87 岡田 昌彰 産業遺産の再利用と
新たな価値の創造
岩見沢市観光振興ビジョン キックオフプロジェクト
「いわみざわ駅まる セミナー「空知の土木遺産・幌内鉄道橋梁」」
岩見沢市 2011.9.25
岩見沢複合駅舎
(岩見沢市)
88 岡田 昌彰 工場景観の面白さ
〜世界のテクノスケープと"工都室蘭"の可能性
室蘭市「炭鉄港2011連動企画 第3回全国工場夜景プレサミット」
室蘭市
2011.9.24
室蘭市市民会館
(室蘭市)
89 岡田 昌彰 産業景観の可能性と
新たな価値の創造
北海道庁
「そらち『炭鉱(やま)の記憶』で地域づくりセミナー」
北海道庁
2011.9.23
北海道庁赤れんが庁舎2階1号会議室
(札幌市)
90 緒方英樹,高橋薫,岡田昌彰,宮田喜壽,小松淳,長町博 イギリスにみる
土木の広報術
土木学会平成23年度
全国大会研究討論会
土木学会 2011.9.9
愛媛大学
(松山市)
91 岡田 昌彰
(基調講演)
テクノスケープの風韻
〜工場夜景の魅力を探る〜
全国工場夜景サミット
基調講演
川崎産業観光振興協議会
(川崎市・川崎商工会議所・川崎市観光協会連合会)
2011.2.24
川崎日航ホテル 橘の間
(川崎市)
92 Masaaki OKADA Landscape of Industrial Heritage
in Japan:
Social and Aesthetic Significance
Sainsbury Institute for the Study of Japanese Arts and Cultures, Third Thursday Lecture Sainsbury Institute for the Study of Japanese Arts and Cultures 2011.2.17
Norwich Cathedral Hostry
(Norwich, UK)
93 岡田 昌彰 世界のテクノスケープとヘリテージ 
― 先進国イギリスの現況
と日本のポテンシャル
University of Cambridge
ケンブリッジ大学十色会Talk
ケンブリッジ大学十色会
2011.2.12
University of Cambridge
Wolfson College
(Cambridge, UK)
94 Masaaki OKADA Japanese and European Defence Heritage
: its reuse and potential
University of Cambridge
Heritage Research Group Weekly Seminar. Michaelmas 2011
University of Cambridge
Heritage Research Group
2011.1.20
University of Cambridge
McDonald Institute
(Cambridge, UK)
95 Masaaki OKADA Technoscape
- Landscape of Industry
University of Cambridge
Heritage Research Group Weekly Seminar. Michaelmas 2010
University of Cambridge
Heritage Research Group
2010.11.04
University of Cambridge
McDonald Institute
(Cambridge, UK)
96 高橋 裕
岡田 昌彰
水利土木遺産を見る ダム工学会
第4回「語りべの会」
ダム工学会
2010.1.18
東京大学山上会館
(東京都文京区)
97 岡田 昌彰 産業遺産と利活用による起業 江別市雇用創造促進協議会
セミナー
江別市
2009.10.19
グレシャムアンテナショップ
(江別市)
98 吉岡宏高,西村幸夫
岡田昌彰,三膳時子
産業遺産に対する
社会的関心の変化
そらち「炭鉱の記憶」で
地域づくりセミナー
北海道空知支庁
2009.10.17
岩見沢市コミュニティープラザ
(岩見沢市)
99 岡田 昌彰 テクノスケープの可能性
佐渡金山から配水塔まで
新潟県クリエイティブセミナー 新潟県土木部
2009.8.7
新潟県自治会館
(新潟市)
100 岡田 昌彰 世界のテクノスケープ 大阪大学CSCDラボカフェ 大阪大学CSCD
2009.5.15
なにわ橋駅アートエリアB1
(大阪市)
101 出口 敦・岡田 昌彰
・秋山 静美
新景観・テクノスケープの可能性 ふるさとの景観づくり
−その現代的方法を探る−
日本建築学会九州支部
2009.3.21
西日本工業大学
小倉キャンパス(北九州市)
102 岡田 昌彰 近代化遺産とテクノスケープ
〜その価値を探求する
第29回 近畿大学公開講座 近畿大学
2008.8.2
アルカディア市ヶ谷
(東京都千代田区)
103 岡田 昌彰 テクノスケープの可能性 社団法人 山陽技術振興会
技術交流会
山陽技術振興会
2008.7.23
クラレ労働組合本部会館
(倉敷市)
104 岡田 昌彰 テクノスケープの世界
〜景観の価値を科学する〜
日本観光研究学会
第37回研究懇話会
日本観光研究学会
2008.7.18
財団法人日本交通公社
(東京都千代田区)
105 岡田昌彰,伊藤和良,小原啓渡,木下明,日野隆,崔国方 臨海工業地帯における景観の再考 土木学会
第18 回環境システム
地域シンポジウム
土木学会環境システム委員会,国土技術政策総合研究所,国土交通省近畿地方整備局神戸港湾空港技術調査事務所
2008.5.22
神戸地方合同庁舎
(神戸市)
106 岡田 昌彰 国防遺産の保存と活用 日本軍事史学会
第144回定例研究会
日本軍事史学会
2008.4.5
文京シビックセンター
(東京都文京区)
107 岡田 昌彰
(基調講演)
川崎市のテクノスケープ
〜その価値と可能性を探る〜
川崎産業観光シンポジウム
工場景観と産業観光
川崎産業観光振興協議会
2008.3.14
川崎いさご会館
(川崎市)
108  村上裕道,桑田純一郎
井上英俊,岡田 昌彰,鈴木地平
 生野鉱山と産業景観の価値 近代化遺産を活かした
まちづくりシンポジウム
 
朝来市
+朝来市教育委員会
 
2008.3.1
生野マインホール
(朝来市)
 
109 岡田 昌彰 ミドルランドスケープにおける
近代化遺産の価値と役割
九州産業大学大学院学術フロンティア景観研究センター
景観セミナー レクチャーシリーズ
九州産業大学景観研究センター
2007.10.06
九州産業大学
(福岡市)
110 Andre Guillerme,中村良夫,小野良平,井上典子,大野繁,岡田昌彰(講演+企画+コーディネーター) 日本における
産業景観の現況
産業景観シンポジウム
+写真展
:風景としてのテクノスケープ
土木学会
2007.9.10
土木学会講堂
(東京都新宿区)
111 西山芳一, 神吉和夫,中尾康彦,村上裕道,窪田彰,
岡田昌彰(コーディネーター)
ひょうごヘリテージ
近代化遺産フォーラム
ひょうごヘリテージまつり
inたじま
ひょうごヘリテージ機構
兵庫県但馬県民局
2007.6.2
豊岡市民プラザ
(豊岡市)
112 岡田 昌彰 瀬戸内の景観〜
人工構造物による
風景形成の可能性
建設コンサルタンツ協会
中国支部 構造部会講演会
建設コンサルタンツ協会 2007.5.10
復建調査設計株式会社
会議室
(広島市)
113 岡田 昌彰 近代化遺産と
テクノスケープ(産業風景)
第20回
関西蔵前講演会
蔵前工業会 2007.4.21
中央電気倶楽部
(大阪市)
114 樋口忠彦・山下三平・上和田茂・日高圭一郎・西名大作・辰巳浩・岡田昌彰ほか ミドルランドスケープとしての
郊外風景
〜その系譜と顕在化の手法
2006年度景観研究センター・シンポジウム「福岡市の景観とミドルランドスケープ」 九州産業大学景観研究センター 2007.2.10
九州産業大学
(福岡市)
115 中村良夫・北川フラム・
西田正憲・秋元雄史・
岡田昌彰・井原縁
土木遺産・産業遺産
をめぐる
(社)瀬戸内海環境保全協会設立30周年記念講演会
瀬戸内海の魅力再発見
新お遍路のススメ
(社)瀬戸内海
環境保全協会
2006.11.14
神戸ラッセホール
(神戸市)
116 原剛・岡田昌彰・T. Krauthammer・顧超光・陳正哲・朱浤源 日本國防遺産之利活用 台灣日治時期軍事文化建築
計施作及再利用國際研討會
台湾行政院文化建設委員會
台湾國立文化資産保存研究中心
台湾高雄縣政府文化局
2006.10.21-24
台湾陸軍軍官學校
(鳳山市)
117 鈴木武・岡田昌彰・水谷夏樹・村野昭人・児島正一郎・崔国方 沿岸域の土木遺産
〜その現況と活用〜
国土交通省
国土技術政策総合研究所
沿岸域システムに関するシンポジウム〜沿岸域の諸課題に取り組むための方途
国土交通省
国土技術政策総合研究所
2006.8.7
横須賀国総研
(横須賀市)
118 小野芳朗・伊従勉
・高木博志・井原縁
・岡田昌彰・西田正憲
国防遺産のポテンシャル
〜残影と現代のシナジー論

22回環境科学会セミナー
感性の環境学−記憶と風景

環境科学会 2005.12.17
京都
119 岡田 昌彰 風景価値の発見と創造 京都造形芸術大学
環境デザイン学科
Lectire Series
京都造形
芸術大学
2005.12.10
京都造形芸術大学
(京都市)
120

岡田 昌彰

テクノスケープ・レトリック論
−対峙の景観論−
兵庫県立淡路景観園芸学校「周辺学」特別講演会 兵庫県立
淡路景観園芸学校
2005.9.28
兵庫県立淡路景観園芸学校
(兵庫北淡町)
121 小野良平・井原縁
・岡田昌彰・黒田乃生
国防遺産と産業景観〜1920年代と現代における意味について 日本造園学会分科会「ランドスケープ近代化遺産を考える−学会設立前後をめぐる状況について」 日本造園学会 2005.5.16
東京
122 岡田 昌彰 テクノスケープとしての土木施設
−歴史的資産としての可能性−
国総研 
所内公開講演会
国土交通省
国土技術政策総合研究所
2005.2.18
国総研(つくば)
(つくば市)
123 岡田 昌彰 産業風景の歴史と考え方 国土交通省
四日市・美し地域づくり
市民会議講演
国土交通省
四日市・美し地域づくり
市民会議
2005.2.6
四日市
124 岡田昌彰・
角野幸博・坪井利一郎
テクノスケープの見かたと
産業観光への活用の可能性
シリーズ「地域と産業」第2回講演会〜地域資源としての工場景観をみる 財団法人 尼崎地域・産業活性化機構 2004.11.1
尼崎市中小企業センター
(尼崎市)
125 岡田 昌彰 廃墟景観の礼賛
〜英国の近代化遺産から
風景式庭園まで
イギリスを知る会 
第86回 セミナー
(中央大学駿河台記念館 
イギリスを知る会  2004.9.25
東京
126 小野良平・西田正憲
・平澤毅・岡田昌彰
産業風景と近代 日本造園学会分科会「ランドスケープ近代化遺産を考える〜「風景」と近代化」 日本造園学会 2004.5.24
浜松
127 津本陽,原剛,高橋在久,高村聰史,岡田昌彰 他 景観資産としての海堡 東京湾海堡
シンポジウム
国土交通省関東地方整備局東京湾口航路事務所 2003,12,13
横須賀芸術劇場
(横須賀市)
128 小野田滋・岡田昌彰 創造する風景、荒廃する風景 土木/景観デザイン展
トークライブ
景観デザイン研究会 2003.11
東京
129 斎藤潮,石井信行
,岡田昌彰ほか
デジタル技術が変える
都市景観の将来
土木学会平成12年度
全国大会研究討論会
土木学会 2000.9.21
東北大学
(仙台市)
130 岡田 昌彰 欧米における
テクノスケープ・デザインの現在
計画交通研究会 計画交通研究会 1997
東京
131 Catherine Grout, 小林康夫,
岡田昌彰 ほか
景観における新たなヴィジョンの創造:ランドスケープにおける異化デザイン

京浜工業地帯におけるテクノスケープのイメージ変遷
欧州評議会
(フランス・ストラスブール市)
第2回「都市空間と景観」セミナー
欧州評議会,ストラスブール市,在ストラスブール日本領事館共催 1997.6
フランスストラスブール

● 学会活動 ●

委員名 期 間
1 土木学会論文集D1編集小委員会 委員 (2021-委員長)  2020-
2 日本造園学会 学会賞等選考委員会 委員 2019-23
3 土木学会関西支部 選奨土木遺産支部推薦委員会 委員 (2016- 委員長) 2006-
4 土木学会 戦後土木施設の歴史・文化的価値に関する調査小委員会 委員 2018-
5 土木学会 土木史研究委員会 委員 (2014-2017 幹事長) 2014-
6 土木学会 論文賞選考委員会 委員 2012-17
7 ICOHTEC Executive Committee Member 2011-15
8 TICCIH JAPAN 副代表 2011-
9 土木学会論文集D2編集小委員会 委員 (2011-13幹事長) 2011-13
10 土木学会 景観・デザイン委員会 委員 2007-9, 2012-7
11 日本造園学会 研究論文集編集委員会 委員 2007-2009
12 土木学会 第27回土木史研究発表会 開催校実行委員長 2007
13 土木学会 土木学会誌編集委員会 委員 2007-2009
14 土木学会 出版文化賞選考委員会 委員 2006-2010
15 土木学会 歴史的構造物保全技術連合小委員会 委員 2006-09
16 全国近代化遺産連絡活用協議会 全国近代化遺産データベース作成委員会 委員長 2005
17 土木学会論文集 第4部門編集委員会 委員 2005-2007
18 土木学会 土木計画学研究学術小委員会 委員 2004-2007
19 土木学会 海洋開発論文集査読小委員会 委員 2004-
20 土木学会 土木史フォーラム小委員会 地域委員 2004-
21 土木学会 土木史教材検討小委員会 委員 2003-
22 土木学会関西支部 平成18年度土木学会全国大会実行委員会学術部会第4部門 担当幹事 2005-2006
23 土木学会 土木史編集小委員会 委員 2003-2005,
2009-11
24 土木学会関西支部 選奨土木遺産支部推薦委員会 調査部会委員 2004-2006
25 土木学会 土木史フォーラム小委員会 常任委員 2001-2003
26 土木学会 景観・デザイン委員会作品賞WG 委員 1999-2000
27 日本建築学会 環境工学委員会親水工学WG 常任委員 1999-2003

● 地域・社会貢献 ●

委員名 期間
1 文化庁 文化審議会 専門委員   2021-
2 広島県 旧広島陸軍被服支廠の活用の方向性に係る懇談会 会長 2021-23
 3 三重県 三重県文化財保護審議会 委員 2020-
4 大阪市 都市計画審議会 委員 2020-
5 和歌山県 近代の文化遺産調査委員会 委員 2019-
6 滋賀県 景観審議会 委員 (2021-委員長) 2018-
7 大阪府 狭山池博物館運営審議会 副会長 2017-22
8 西日本旅客鉄道株式会社 鉄道記念物評価選定委員会 委員 2017-
9 直方市 文化財等に関する有識者委員会 副委員長 2021-
10 八尾市 景観審議会 会長 2018-
11 八尾市 都市計画審議会 委員 2016-
12 八尾市 景観アドバイザー 2021-
13 大東市 景観審議会 委員 2018-
14 岸和田市 景観審議会 委員 2016-
15 平群町 都市計画審議会 委員  2018-
16 伊丹市 都市計画審議会 委員 2012-
17 奈良県立大学 非常勤講師(観光資源論) 2016-
18 荒尾市 三池炭鉱修景・保全調査会議 委員   2019-20
19 飯塚市 目尾炭坑跡保存活用計画策定委員会 委員  2020-21
20 直方市 筑豊炭田遺跡群有識者委員会 委員   2019-21
21 田川市 史跡保存活用計画策定委員会 委員   2019-20
22 八尾市 緑の基本計画審議会 委員 2020-21
23 八尾市 都市計画マスタープラン改定検討部会 委員 2019-21
24 大阪市 都市景観委員会 委員 2014-20
25 大阪市都市景観委員会 都市景観資源検討部会 委員 (部会長2017-20) 2015-20
26 京都市 京都岡崎の文化的景観整備検討会 委員   2016-19
27 大阪市 都市景観委員会 デザイン部会 委員 2017-18
28 大牟田市 史跡三井三池炭鉱跡宮原坑跡専用鉄道敷跡 整備基本計画有識者会議 委員 2015-18
29 荒尾市 万田坑及び専用鉄道敷跡整備基本計画策定委員会 委員 2016-18
30 金沢市 末浄水場園地整備指導委員会 委員 2014-16
31 奈良県 近代化遺産調査委員会 副委員長 2012-14
32 金沢市 末浄水場園地保存管理計画策定委員会 委員 2010-14
33 京都市 京都駅南口駅前広場施設再配置計画研究会 委員 2009-10
34 岸和田市 まちづくり創造研究会共同チーム研究アドバイザー 2009-10
35 大阪市住之江区 近代化遺産を未来に活かす地域活性化実行委員会 委員 2009-10
36 朝来市 生野鉱山の文化的景観調査委員会 委員 2008-10
37 京都市 京のみちデザイン指針検討委員会 委員 2008-10
38 兵庫県余部鉄橋撤去鋼材活用方策アイデアコンペ委員会 委員長 2008
39 東大阪市第二次総合計画後期基本計画 専門委員 2008-09
40 国土交通省 換気塔の景観勉強会 委員 2006-08
41 八尾市市役所周辺公共施設機能更新基本方針検討委員会 委員(座長) 2007-08
42 蔵前工業会大阪支部 幹事 2006-18
43 和歌山県文化遺産調査活用委員会 委員 2005-07
44 兵庫県餘部鉄橋利活用検討会 委員 2006-07
45 国土交通省 旧瀬田川南郷洗堰保存検討WSアドバイザー 2006-07
46 国土交通省 四日市・美し地域づくり市民会議 指導担当委員 2005-06
47 大阪府近代化遺産総合調査委員会 委員 2004-07
48 大和郡山市景観形成ガイドライン検討委員会 委員 2003-04
49 伊丹市アピールプラン市民会議 コーディネーター 2003-04
50 岸和田市都市政策研究会 主任研究員 2003-09
51 関東学院大学工学部土木工学科 非常勤講師 (河川空間デザイン) 2002-03

● 新聞・雑誌掲載,TV報道 ●

記事/番組内容 掲載紙
日本のテクノスケープ I, II, III(執筆) 日本経済新聞
2020.5.13- 5/27
文化面
2 THE OTHERWORLDLY MAGIC OF FACTORIES AFTER DARK Highlighting JAPAN August 2018, Public Relations Office Government of Japan
2018 8
3 砿都の景観 魅力を深掘り(執筆) 日経新聞
2017.5.26
4 所さんの目がテン 大人気!工場夜景ツアーの魅力 NTV日本テレビ
2015.9.20
5 工場夜景 きれいなスポットは 日本経済新聞
2015.3.21
6 京都タワー半世紀 優しい明かり、心の灯台 朝日新聞
2014.2.2
7 工場風景と近代化遺産 FM大阪
おとなの文化村
2013.7.7
8 世界一受けたい授業 巨大建造物のひみつ NTV日本テレビ
世界一受けたい授業
2009.10.31
9 工場の景観について MBS毎日放送
VOICE
2009.6.19
10 ラジオ塔遺構、京に7基現存 京都新聞
2009.4.9号
11 湾岸夜景を観るコツ 角川クロスメディア
川崎市Walker 09年度版
2008.10.17
12 京都タワーの景観について KBS京都
京のいっぴん物語
2008.9.1
13 巨大建造物(コメンテーター) NHKBS
熱中夜話
2008.5.29
14 テクノスケープ十選(執筆) 日本経済新聞
2008.3.24-4.9
文化面
15 ももかん2特別講義 テクノスケープについて NHK大阪
もっともっと関西2
2008.1.31.
16 近代的産業施設,土木構造物写真集のブーム現象について ABCテレビ
おはようコールABC
2008.1.22.
17 近代的産業施設,土木構造物写真集のブーム現象について よみうりテレビ
ニューススクランブル
2007.12.7.
18 工場にときめき 鑑賞対象に"変身" 毎日新聞
2007.11.14.号
19 景観尊重の一歩に 読売新聞
2007.10.5・18.号
20 公害イメージ一新 産経新聞
2007.10.4.号
21 巨大建築物 鑑賞ブーム 写真集や解説書出版ツアー企画も 読売新聞
2007.9.19・23.号
22 末浄水場はフランス庭園〜金沢・昭和初期憩いの場に 北國新聞
2003.6.4.号
23 東京湾海堡シンポジウム特集 東京湾口から発信する過去と未来 
ユニークな景観資産
神奈川新聞
2004.1.16.号

● その他 ●

行事名,演題 日 時
1 近畿大学 第2回 ユニバでブックトーク
「もうひとつのイギリス〜産業景観に映された英国の文化〜」
2019.11.26.
(近畿大学アカデミックシアター
2 近畿大学 第6回 環境まちづくりプロジェクト 座談会
「英国の産業景観(テクノスケープ):産業遺産先進国に見る芸術的風景とその活用」
2019.5.15.
(近畿大学アカデミックシアター
3 近畿大学 第1回 環境まちづくりプロジェクト 座談会
「石灰石の産業景観(テクノスケープ):砿都の原風景」
2017.4.6.
(近畿大学アカデミックシアター
4 都市観察學会 トマソン酒場
「土木遺産・産業遺産の発見−トマソン的都市観察が生んだお宝集」
2017.3.1.
(アルパック大阪事務所
5 蔵前工業会大阪支部 第37回関西蔵前懇話会
「逍遥と景観」
 2015.6.18.
(蔵前工業会関西支部)
6 NPO法人アクションおっぱま シンポジウム「東京湾まるごと博物館」講演
「国防遺産の利活用事例」
2013.7.23.
(館山市コミュニティセンター)
7 五條市 第3回五新鉄道利活用専門部会講演
「鉄道遺構に新たな息吹を−五新線未成線のまちづくりへの活用」
2013.2.16.
(五條市役所)
8 蔵前工業会大阪支部 第24回関西蔵前懇話会
「イギリスの産業風景―ケンブリッジ大学 在外研究記」
2012.2.21.
(蔵前工業会関西支部)
9 蔵前工業会大阪支部 第640回 関西蔵前5支部・午餐会講演会
「イギリスの産業遺産とテクノスケープ 〜 ケンブリッジ大学在学研究記 〜」
2011.9.6.
(大阪中央電気倶楽部)
10 University of Cambridge, Department of Archaeology
MPhil Class Paper (G31): "Management of the Archaeological Heritag" Lecture
"Industrial Heritage- definitions and roles"
2011.2.2.
University of Cambridge
(Cambridge, UK)
11 大阪大学CSCDデザインカフェ
「大学風景を異化する」
2009.3.30.
大阪大学CSCDオレンジショップ
(豊中市)
12 東大阪市第2次総合計画後期基本計画シンポジウム
「わがまちづくりの道しるべ」パネリスト
2008.8.2.
(近江堂リージョンセンター
(東大阪市))
13 きしわだ市民カレッジ講演
「風景の創造〜新たな視座の獲得」
2007.11.17.
(岸和田市)
14 国土交通省松山河川国道事務所 四国風景作りの会
第3回風景づくり夏の学校 パネリスト
2007.8.4.
(サンライズ糸山(今治市))
15 国土交通省国土技術政策総合研究所 平成18年度 地域ビジョン形成プロセスコース講演
「沿岸域における土木遺産の活用について」
2006.12.5.
(国土交通省国土技術政策総合研究所(横須賀))
16 蔵前工業会大阪支部 第587回 関西蔵前5支部・午餐会講演会
「近代化遺産の可能性について」
2006.11.7.
(大阪中央電気倶楽部)
17 きしわだ市民カレッジ 講師 2006.10.28.
(岸和田市)
18 第9回 全国近代化遺産連絡活用協議会
〜近代化遺産データベース作成委員会の設置について
2006.7.6.
(朝来生野マインホール)
19 蔵前工業会大阪支部 第1回関西蔵前懇話会
「近代化遺産〜その景観と空間の新しい可能性」
2006.5.31.
(蔵前工業会関西支部)
20 きしわだ都市政策研究所・岸和田市主催
地元学とまちづくり「岸和田ちゃりんこ隊」
2006.2.26.
(岸和田市立産業会館)
21 国土交通省北勢国道事務所 美し地域づくり市民会議
「四日市市の風景資源を考える」コーディネーター
2006.2.25.
(四日市市ばんこの里会館)
22 兵庫県立大学経営学部 非営利・協同セクター研究会講演
近代化遺産景観の保全と公的評価について
2006.1.16.
(兵庫県立大学)
23 八尾市寺内町まちづくり連絡協議会基調講演
これからの景観の取り組み〜 さまざまな景観の価値について
2005.11.15.
(八尾市役所会議室)
24 日本ミュージアム・マネージメント学会中四国支部, 新居浜地域再生まちづくり協議会
産業遺産の景観演出活用とまちづくり 「産業遺産の景観」ミニフォーラム講演
2005.10.21.
(新居浜市役所会議室)
25 きしわだ市民カレッジ 再発見!きしわだの魅力を活かしたまちづくり
〜歴史・まちなみ 岸和田ええとこ探検隊〜 講師
2005.9.17.
2005.9.18.

(岸和田市公民館)
26 きしわだ市民カレッジプレ講座
地元学から学ぶ 〜きしわだの再発見・再発掘〜 講師
2005.2.26.
2005.3.13.

(岸和田市公民館)